タイトルが長くなってしまいましたが、以前紹介した『WordPressで人気のあるエントリー(記事)を表示してくれるプラグイン『Popular Posts』』でちょっとしたトラブルが・・・。
おなじ記事がカウントされてしまっているようです。
導入したばかりも同じようなことがあったのですがその時は『Remove Plugin』をしたりしたときでした。
ちょっと原因は分からないのですがこの重複したカウントを正常にするにはちょっとコツが必要になります。
SQLを開いて重複したデータを削除するのですがその説明をします。
—————————————————————————–
phpMyAdmin を使います。
WordPressをインストールしたときのデータの接頭語($table_prefix デフォルトで”wp_”)によって頭がちょっと違ってきますが、『wp_posts』を探し表示させます。
重複している記事のタイトル『post_title』を探し IDをメモしておきます。
この場合”2254”がIDです。
次に『wp_postmeta』を表示させ『post_id』がIDと同じものを探します。
同じ『pvc_views』がふたつあります。
この『pvc_views』が『Popular Posts』のデータです。
このふたつのうちどちらかを削除します。
これで重複したカウントを正常化できます。