WordPressとxml宣言

xml宣言というのがあって、wordpressで作ったサイトをhtml構文チェックしたりすると結構エラーが出ます。

   1:  <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>

.csharpcode, .csharpcode pre
{
font-size: small;
color: black;
font-family: consolas, “Courier New”, courier, monospace;
background-color: #ffffff;
/*white-space: pre;*/
}
.csharpcode pre { margin: 0em; }
.csharpcode .rem { color: #008000; }
.csharpcode .kwrd { color: #0000ff; }
.csharpcode .str { color: #006080; }
.csharpcode .op { color: #0000c0; }
.csharpcode .preproc { color: #cc6633; }
.csharpcode .asp { background-color: #ffff00; }
.csharpcode .html { color: #800000; }
.csharpcode .attr { color: #ff0000; }
.csharpcode .alt
{
background-color: #f4f4f4;
width: 100%;
margin: 0em;
}
.csharpcode .lnum { color: #606060; }


これを先頭につけるといいのですが、このままではサイトが真っ白になって表示できません。

<?がPHPと誤解されてしまうためなのですがこの回避方法をふたつ。

まずは、

   1:  <?php print "<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>" ?>

.csharpcode, .csharpcode pre
{
font-size: small;
color: black;
font-family: consolas, “Courier New”, courier, monospace;
background-color: #ffffff;
/*white-space: pre;*/
}
.csharpcode pre { margin: 0em; }
.csharpcode .rem { color: #008000; }
.csharpcode .kwrd { color: #0000ff; }
.csharpcode .str { color: #006080; }
.csharpcode .op { color: #0000c0; }
.csharpcode .preproc { color: #cc6633; }
.csharpcode .asp { background-color: #ffff00; }
.csharpcode .html { color: #800000; }
.csharpcode .attr { color: #ff0000; }
.csharpcode .alt
{
background-color: #f4f4f4;
width: 100%;
margin: 0em;
}
.csharpcode .lnum { color: #606060; }


を先頭につけるやり方、

UTF-8部分は使っているエンコードになる。wordpressだと

‘. get_bloginfo(‘charset’) . ‘

を使うとwordpressで設定してあるエンコードが自動で入ると思います。

たいていはこちらでやってしまうのですが、使い勝手によっては次の方法の方がやりやすかったりします。

もう一つはいちばん上の宣言を付けた後、PHPとの混同を避けるため.htaccessに

   1:  php_flag short_open_tag Off


を付け足すやり方です。

1 comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です