ステアリングスイッチをつけたかったのと、フォグを追加したかったのでスイッチ付きのウィンカーレバーに変更です。
まずはステアリングとウィンカーレバーを用意。
ラクティスのステアリングをヤフオクで、ウィンカーレバーは購入です。
スイッチ付きの革張りステアリングです。
ウィンカーレバーはフォグ付きの 84140-42040
ステアリングはきれいに洗い、皮の部分にはベビーローションを塗って一晩おきました。
交換作業はバッテリーを外しての作業となります。
スパイラルケーブルは付いてあるホーン用のアダプタをはずし、ステアリングスイッチのアダプタを付けます。
交換の必要はありませんでした。
まずはウィンカーレバーを取り付け。
赤いクリップをはずすと固定されます。
カバーを付け、センターに気を付けてスパイラルケーブルを付け、ステアリングを付け。
配線を付け、ホーンを戻し、
バッテリーを通電させたら終了です。
1 comment