フリーの画像編集ソフトGIMPでバナーを作ってみよう②(レイヤーの追加・消しゴム)

フリーの画像編集ソフトGIMPでバナーを作ってみよう① の続きです。

完成画像

head

■レイヤーの追加

前回作ったグラデーションの背景の上にレイヤーを追加します。

レイヤーとはアニメーションなどを知っている方には理解しやすいと思うのですが透明なセルのようなもので、もう一枚の紙を重ね描画するようなものと思っていただければ分かりやすいかと思います。

200945008
下のいちばん左をクリックし新しいレイヤーを追加します。

200945009
新規レイヤーが追加されました。

用意していたマスコットの画像を追加します。

200945010 
背景が邪魔なので消します。

■消しゴム

WS00165 をクリックします

200946016

ブラシの大きさや不透明度を調整し背景を消していきます。

 200946012

コツとしては不透明度を大きくしておき大きなブラシで大まかに消し、徐々に不透明度を下げながらブラシを小さくし細かく消していくことでしょうか。

200945011

こんなとこでしょうか。
拡大して作業すると楽ですよ。

フリーの画像編集ソフトGIMPでバナーを作ってみよう①(新規キャンバス・グラデーション)

GIMPでSeeSaaで使おうと思っていた、タイトルヘッダの画像を作ってみようと思った。ちょっと長くなるので数回に分けて解説します。

まずは完成画像から

head

950 × 150px のバナーです。

まずはマスコットの画像を用意しておきます。
WS00141

■新規キャンバスをつくる

『ファイル』→『新しい画像』
200945005
画像サイズを指定し『OK』をクリックします。
200946014
950 × 150px のキャンバスができます。

■グラデーション

WS00162 をクリック
#000000 から #999999 のグラデーションにしたいので

 200946027
下側の枠をクリックしカラーを#999999にします。
200945007

クリックしながら上か下にスライドするとグラデーションができます。
200946015

グラデーションの細かい設定は
200945006
『ブレンド』で設定できます。

Amazon.co.jp ウィジェット

フリーの画像編集ソフトGIMP(回転・傾き補正)

画像がそのままだと横になっていたり、逆さになっていたりすることがあります。
その画像を正位置にします。

WS00123

■決まった角度での回転

『画像』→『変換』から回転角度をクリックします。

WS00124

■細かい指定での回転

WS00155 をクリックします。

WS00125

スライダや角度を入力し回転させます。
回転の中心を変えることもできます。

これで傾きや画像の正位置を補正できます。

P1010083

Amazon.co.jp ウィジェット

フリーの画像編集ソフトGIMP(テキスト・整列編)

画像にテキスト(文字)を入れてみましょう。

■テキスト

WS00123

WS00160をクリックして テキストエディタで文字を記入します。

WS00125

WS00128 でフォントの種類や大きさ色を変更できます。

色を”メイリオ”に変更し、大きさを22px、色:をクリックして文字色パネルから白に変更しました。

WS00127

WS00131

■整列

WS00153 整列をクリックしふたつのテキストを選択します。

WS00129並べるからふたつのテキストの高さを同じにしました。

整列では縦横を中央、上、下、右、左に合わせきれいに並べることができます。

Amazon.co.jp ウィジェット

フリーの画像編集ソフトGIMP(トリミング、トーンカーブ、リサイズ編)

GIMPでサイト用の画像を作ってみましょう。

WS00123

サカサつららの画像です。

ブログなどの画像を扱う場合、デジカメの写真を適正化することが多いと思います。写真の大きさや明るさを変えたりすることで、見やすい写真にすることができます。

■トリミング

WS00154
をクリックし画像の見せたい部分を選択します。

 WS00124

これで画像のトリミングができます。

■トーンカーブ

WS00125
『ツール』→『色ツール』→『トーンカーブ』からトーンカーブの調整を開きます。

WS00126
Photoshopなどでもそうなのですが、Web上ではコントラストのきいたメリハリのある画像が奇麗に見えますのでそのようにカーブを調整します。
直線の線を逆S字にすると明るい部分がより明るく、暗い部分がより暗くなりメリハリがつきます。基本的に『逆S字』が基本となります。画像によって明るさを調整しましょう。
プレビューで確認して『OK』で確定します。

■リサイズ

画像のサイズが大きい場合、DATA量も大きくなってしまいサーバーを圧迫し表示も遅くなってしまうのでピクセルで大きさを調整します。自分の場合は長辺で800pxぐらいにしています。

『画像』→『画像の拡大縮小』で画像の拡大・縮小を開きます。

WS00128
幅を800にし高さを『拡大縮小』をクリックします。
これで画像のサイズが小さくなりました。

■画像の保存

『ファイル』→『保存』で画像を保存します。

フリーの画像編集ソフトGIMP(インストール編)

WS00141 Linuxを使っている人ならだれでも知っていると思うのですが、『GIMP』というフリーの画像編集ソフトがあります。

だいぶ昔(2000年頃)になりますがWindowsで使えるようになったと聞いて使っていた時期があります。人にも勧めていたり、Linuxではちょこちょこ使っていたのですがPhotshopを使っている手前、マシンにインストールしたことはありませんでした。
今回リクエストがありGIMPの最新版をWindowsにインストールしてみましたが、昔に比べかなり良くなっておりなかなか使えそうです。

■ダウンロード&インストール

http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gimp-download.html
からGIMPをダウンロードします。

インストール版とポータブル版があります。
ポータブル版はUSBメモリなどで持ち運びできるということですが、今回はインストール版をダウンロードしました。

ダウンロードした gimp-2.6.4-i686-setup.zip を解凍します。

解凍してできた gimp-2.6.4-i686-setup.exe でセットアップを開始します。

WS000070 Nextで進めます。

WS000071 最後まで行ったらFinishでGIMPが立ち上がります。

WS000073

WS000074

かなりPhotshopに似ています。
日本語環境もしっかりしていて迷うこともなさそうです。

それでは、しばらくの間このサイトで使う画像はこのGIMPを使ってみるということでレポートしていきたいと思います。

Amazon.co.jp ウィジェット