サイトのURL登録関連のメモではサイトを検索エンジンに知ってもらうための登録でした。
今回はサイトを管理するため、おもに検索エンジンのクロールやインデックスなどをするための登録になります。
googl ウェブマスターツール
https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=ja
Googleアカウントの取得が必要となります。過去記事でSeesaaを例にして説明してあります。
SeesaaでGoogleウェブマスターツールを使う
Yahooサイトエクスプローラー
https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/
Yahoo!JAPAN IDが必要となります。過去記事はこちら
Yahoo! JAPANのサイトエクスプローラー
昔は日本版がなくYahoo!Asiaのサイトエクスプローラなどを使って登録したりしていました。
未確認ですが外国のYahoo!にも登録したほうが有利、なんて伝説もあります。
bing Webmaster Center
http://www.bing.com/webmaster
MSNのアカウントが必要になります。Live Searchの時のですが全く同じですので過去記事を参考にしてください。
MSN(Live Search)へSitemapを登録