Vostro3500 のディスプレイを交換してみた

ディスプレイが割れてしまったVostro3500の修理です。

見事に割れています。
これは交換するしかないので早速ディスプレイを手配です。

ここで気を付けなければいけないのが、『Vostro3500』だけで調べると違う型式のディスプレイが出てきますので今回の型式『P90F』で選択しないと番うディスプレイになってしまいます。

まずは底面パネルを開けバッテリーコネクタを外します。

ディスプレイのベゼルを外します。
両脇の中央ほど内側に指を入れるような感じで爪を外していくとうまくいきます。

丸の部分のネジを外すとディスプレイが外せます。

ディスプレイコネクタのケーブルを引き出し強く引っ張ってしまわないように気を付けます。

ディスプレイコネクタを外します。
テープをはがし、金属のフックを外し引き抜きます。

ディスプレイパネル両側は両面テープで金属に固定されていますので、これをへらのようなものではがします。
こじってしまったり、強く持ち上げるようにすると傷がついたり曲がったりしてしまいそうなので、カッターなどで切るような感じで少しづつはがしていった方がよさそうです。

ここまででディスプレイパネルが分離できましたので、あとはこの逆で新しいデュスプレイパネルを取り付けていきます。

ベゼルの内側上下にも両面テープを忘れずに貼ります。

バッテリーコネクタを付け底面パネルを取り付けたら終了です。

LCDOLED® 15.6インチ (日本発送) Dell Vostro 15 3500 P90F P90F005 P90F006 用 1920x1080 FullHD IPS LED LCD 液晶ディスプレイ 修理交換用液晶パネル

両面接着テープ 極薄両面テープ 1mm/2mm/3mm*50m 超強力 スマホ スクリーンメンド 修理 パソコン修理 タブレット修理 携帯電話LEDスクリーン修理用 強力粘着

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です