GIMPをつかってアニメーションGIFを作ってみましょう
まずは完成品から
まずは画像の用意です。2枚の画像を用意しレイヤーに収めます。
今回はダックス君の眼が開いてる方を元画像にし、ウィンクしてる方を加工側にします。加工側を位置調整のため透明化し位置を合わせておきます。
レイヤーはこんな感じになってますが、ウィンク画像を元画像に合成するため元画像のレイヤーをコピーしています。
『選択を解除』してみると周りが背景となじんでないのが分かりますので消しゴムツールでぼかしていきます。
ここでのポイントは『不透明度』と『フェードアウト』です。程よくきかせてうまくぼかすのがコツです。
うまくなじんだら、ウインクのレイヤーを右クリックし『下のレイヤーと結合』でコピーした背景と合成します。
これで目開きレイヤーとウィンクレイヤーができました。
いよいよアニメーションの作成です。
『別名で保存』を選択し『ファイルタイプの選択』からGIF画像を選択し『保存』をクリックします。
『ファイルのエクスポート』で『アニメーションとして保存』にチェックをし、『エクスポート』をクリックします。
『動画GIFオプション』でアニメーションの細かい設定をします。『保存』クリックでアニメーションGIFが出来上がります。
こんばんは、cat99さん。
今回も またまた、難しい~(^_^;)
でも、何とか付いて行ってますよ~♪
こんばんは。
今回は画像編集でよく使う合成を使った面白いものと思いアニメーションにしてみました。
単純に2枚の画像でもできます。
バナーなどよく使うものですので、ぜひ使ってみてください。
勝手ながら記事中にリンク貼らせて頂きました。
迷惑でしたらご一報願います。
GIMPは、ド初心者ですので、今後参考にさせて頂きたいと思っていますので、宜しくお願いします。
勝手ながら記事中にリンク貼らせて頂きました。
ご迷惑でしたら、ご一報ください。
GIMPはド初心者ですので、今後参考にさせて頂くつもりです。
宜しくお願いします。
田舎のおいやん@和歌山さんこんにちは。
リンクありがとうございます。
普段はPhotoshopを使っているので、自分もGIMPは初心者のようなものです。ただ画像編集歴は長いのでコツみたいな物やよく使うものなど、なるべくわかりやすいように解説したいと思っています。
またお立ち寄りください。