今年も例年によってこの季節、年賀状の制作に合わせて次々とトラブルがやってきます。
中でも多いのがプリンタのトラブルで『インクが出ない』というものです。
今年呼ばれた中でひとつ気になった事が。
ユーザーが言うには「なにやらMicrosoftのソフトが改善しろと言っている」見てみるとこんなソフトが起動時に立ち上がります。
そして勝手にスキャンを始めソフトを買えと言います。しかもドルで・・・。
一見Microsoftのソフトように見えますが”Uniblue"というところのソフトです。
$29.95というそんなに高くない価格ですので買ってしまう方もいるかと思いますが、実はこれ毎年引き落としされる価格、とんでもないですね。
効果があるかないかは買っていませんので分かりませんが、お金を払う気には到底なれません。
ユーザーによるとどうやってインストールされたかは不明ですが、何かのソフトをインストールしたときに一緒にインストールしてしまったのではと思っています。
というわけでアインストール、Speed Upどころか勝手に動いてじゃまをしているだけのソフトでした。