平成5年車、18万km走ったハイエースから白煙です。
初めは始動の時だけだったので水の混入かと思い水抜きとクリーニングを兼ねて燃料添加剤を入れてみました。
しかし一向に効果なし。
そのうち何とかなるだろうと思っていたらセルスタートの時にコンとロックしたような感じでピストンストップ。
この時から始終白煙を噴き上げるようになります。
まさに煙幕状態。
エンジンルームを開けると冷却水のリザーバーが吹いています。
キャップを開けると冷却水はすっからかん。
水を足してエンジンをかけるとごぼごぼと間欠泉状態です。
そう、ヘッド抜けです。
距離も走っていますし買い替え決定ではあったのですが、ダメもとでちょっと添加剤を試してみました。
『Holts ホルツ MH300 ラドウェルド・プラス 』
ラジエーターだけでなくシリンダーヘッドなどのシールにも効果があると聞いていたラジエーター添加剤です。
![]() Holts ホルツ MH300 ラドウェルド・プラス 250ml (RADWELD PLUS) |
添加してアイドリング中はちょっと良さそうな感じにはなったのですが、走り出したらやっぱりだめでした。
まあヘッドが抜けちゃってるぐらいですから・・・。